前日、結構飲んでしまった…朝からだるいし、どうもシャキっとしない…眠いし…食欲もない…困った…
そうだ!こういうときこそ「漂香茶館の養肝茶」を飲もう!肝臓によいのだろう!きっと!と祈る思いでお茶を入れてみた。

急須がないので、コーヒーポットを使います。
裏書きを読むと「茶葉5gに対し、150ml程度の90度のお湯を使用します」と書かれている。

5g…わからない。大体でよいかな…ティースプーンに2杯にしてみた

沸騰してから少し時間が経ったお湯150mlを入れて1分待つ。

ゆっくりマグカップに注ぐ。お!いい色だ!美味しそう!
口にしてみる。あぁ、中国茶だなぁと感じるくらいの香り。少し甘みを感じる。大変飲みやすい!これはガブガブ飲めてしまう~

2煎目。お湯をまた150ml入れて、今度は2分待つ

よし!いい色!
甘みを感じるのは、羅漢果花というものが入っているからみたいです。飲み終わった後にもしばらく口の中がやさしく甘味を感じる。
2煎、3煎をゆっくり飲んで、1時間ほど経ったあたりから、すこし目がシャキと開くような感じがしました。食欲も湧いてきました。
中国茶の茶器はもっていないですが、大変美味しくいただけましたし、肝臓にも良さそう。飲みすぎたかな…と思った日には、飲んでから寝ると目覚めもよくなりそうなので、これから取り入れてみようと思います。
目にも良さそうなので、パソコンを毎日使う仕事をしているので、積極的に楽しんでいこうと思いました。
この養肝茶は、漂香茶館のオリジナルのブレンド茶です。他では売ってない漂香茶館だけの商品です。このサイトでも取り扱いが始まりました。ぜひお試しください。
この記事を書いた人
藤野道子WEB制作 クリップ 代表
漂香茶館の大ファン。このサイトの構築・運営に携わっている。
WEB制作を趣味から始めて20年。40歳 女性
幾度とない体重の大幅な増減を繰り返し、現在、三度目の大きなダイエットを決意している。
好きなお酒は、ウイスキー、日本酒。ついつい飲みすぎて次の日猛烈に後悔している。
ヨガが大好き。毎日ストレッチは本格的にやっているも、椎間板ヘルニアや座り仕事のため、常の腰痛に悩んでいる。
養肝茶(20g)
オリジナルブレンドのお茶です。
霊芝草、菊花、羅漢果花、茉莉花、仙甘藤などをベースにした、当店オリジナルブレンドの薬膳茶です。喉の渇き、目の疲れに効果的です。
また、お酒が好きで肝臓に負担をかけてしまっている方にもおすすめです。
関連記事
茯茶ダイエット成功報告
新型コロナウイルスの感染が怖い…ってなってから、数々の会合がオンラインになっていき、同時に夜の会食もすっかりなくなったこともあって、ついでにダイエットすることに[...]
新型コロナウイルスの感染が怖い…ってなってから、数々の会合がオンラインになってい[...]
ご家庭での美味しい茯茶の作り方
わたくし、事務所での普段飲みのお茶は、「茯茶」です。結構簡単に作ってますが、大変美味しいです。冷茶ポットでつくる茯茶の作り方をご紹介します。 このサイトで購入す[...]
わたくし、事務所での普段飲みのお茶は、「茯茶」です。結構簡単に作ってますが、大変[...]